
こんな人にオススメ
・冬のガーデンに人気のある花を知りたい。
・冬でも次々に咲いてくれる花がいい。
・管理の仕方を教えて欲しい。
目次
ガーデンシクラメンの基本情報
品種 | ガーデンシクラメン |
分類 | サクラソウ科シクラメン属 |
原産国 | 北アフリカ イスラエル |
植え付け | 球根 |
サイクル | 多年草 |
場所 | 日当たりの良い軒下 |
育てやすさ | |
溢れる気品 |
ガーデンシクラメンの特徴
ガーデンシクラメンは、原種のシクラメンをもとに、耐寒性のある品種に育成された小型のシクラメンです。
冬は屋外でも育ちますが、できれば霜の当たらない場所に置くのがベストです。
花期になると、花茎を長く伸ばし先端に3~4㎝程度の花を一輪咲かせます。花色は、ピンク、赤、白などです。
花の形も八重咲き、ちぢれ咲きなどが増えて、人気の寄せ植え素材にもなっています。
ガーデンシクラメンの花言葉

ガーデンシクラメンの花言葉は「はにかみ」「内気」「思いやり」「あこがれ」「嫉妬」などです。
花びらがフリルのように波打ち、縁取りが入るかわいい品種などもあり、冬のガーデンには大人気です。
ガーデンシクラメンの育て方
作業時期
時期 | 1月 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12月 |
植え時 | ||||||||||||
肥料 | 月に2~3回 | 月に2~3回 | ||||||||||
開花 |
用意するもの
- ガーデンシクラメンの苗 2株:葉の軸がしっかりして、葉の数が多い苗(葉数の数だけ花が咲くと言われている)
- 植木鉢(直径20cm程あるもの)
- 鉢底網
- 鉢底石
- 市販の土
育て方

- 鉢底網を植木鉢の丸い穴が隠れるようにセットし、植木鉢の底が隠れるくらい鉢底石をいれる。
- 土を2分の1程入れて苗を置き、周りの隙間に土を補充する。
- たっぷりと水やりをして、日当たりの良い場所に置く。
- シーズンが終わったら、雨の当たらない涼し半日陰に移して、夏越しさせる。
- 9月になったら、新しい土に植え替える。
ココに注意
・寒い時期に植え付けると根が張らずに成長が悪くなり、花数も少なくなるので、注意しましょう。
長くきれいに咲かせるコツ

日当たりと風通しの良い場所に置きましょう。
日当たりが充分にでない場所でも、ブロックなどで高さを少し高くして工夫すれば、日照を確保できたり見映えもよくなったりします。
花殻や黄変した葉は、こまめに取り除きましょう。(株をかき分けて花茎のつけ根近くを持ち、ねじりながら引っ張って取ります)
水やりは土の表面が乾いたら、葉や花にはかけないで株元にやりましょう。
最後に

ガーデンシクラメンは、小さな花をいっぱい咲かせてくれるので冬場に長く楽しむことができます。
花茎の先端に咲く可愛い花が、冬のガーデンを飾ってくれること間違いないです。