セロシアの基本情報
品種 | セロシア |
分類 | ヒユ科セロシア属 |
原産国 | インド |
植え付け | 苗 |
サイクル | 1年草 |
場所 | 日当たりの良い屋外 |
育てやすさ | |
おすすめ度 |
セロシアの特徴
セロシアは、ケイトウが品種改良されたものです。
茎の先が枝分かれして、キャンドルのような花を、たくさん咲かせてくれます。
ケイトウとの違いは、
①花が小さく、暑さにも強く育てやすい。
②色やサイズが豊富で、60種類ほどある。
別名:ノゲイトウ
高さ:20~200cm
セロシアの花言葉
セロシアの花言葉は、「おしゃれ」「個性」です。
花が小さく先がとがっていてるのが特徴で、アレンジメントフラワーとしても使われています。
セロシアの育て方
作業時期
時期 | 1月 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12月 |
植え時 | ||||||||||||
肥料 | ||||||||||||
開花 |
用意するもの
- セロシアの苗 1株(328円):茎がしっかりしていて、少し花が咲いているもの
- 植木鉢(直径15cm程あり深めのもの)
- 鉢底石
- 市販の土
育て方
- 鉢底石を植木鉢の底が隠れるように敷いて、土を半分程度入れる。
セロシアの苗を置き、隙間に土を補充する。 - 鉢底から水が出るくらいまでたっぷりと水を与えて、日当たりの良い場所で管理する。(次の水やりは、土の表面が乾いてから)
- 花がら摘みをマメにする。
- 花姿が乱れてきたら、2分の1程度に切り戻しをする。
- 種を採取して、増やすことができる。
ココに注意
・アブラムシ、ハダニが付きやすいので注意しましょう。
⇒風通しと日当たりの良い場所で管理すると、病虫害を減らすことができます。
⇒風通しと日当たりの良い場所で管理すると、病虫害を減らすことができます。
セロシアをドライフラワーに
セロシアは、花に水分が少なくカサカサしているので、ドライフラワーに向いています。
花も小さい目なので、綺麗に乾燥してくれます。(色は少し薄くなります)
つくり方
①適量を切り取り、葉っぱは少し落としておく。
②なるべく風通しが良くて乾燥している場所で、逆さまに吊るす。
③乾燥して、茎がカチカチになるまで待つ。
最後に
今回、私が育てたセロシアは、『サマーラベンダー』という種類です。
花の形と、ピンクの色が綺麗で購入しました。
高さが60cm程で、大きくならないので花壇や寄せ植えにもお勧めです。