ヘリクリサム|花はドライフラワーのような不思議な感触!

ヘリクリサムの花は、ドライフラワーのような不思議な感触です。

こんな人にオススメ

・寒さに強く、長持ちする花を育てたい。

・ドライフラワーのように、室内でも楽しみたい。

・花言葉を知りたい。

ヘリクリサムの基本情報

品種ヘリクリサム
分類キク科ムギワラギク属
原産国オーストラリア
植え付け
サイクル多年草、一年草
場所日当たりの良い屋外
育てやすさ
おすすめ度

ヘリクリサムの特徴

ヘリクリサムは花がカサカサしていて、触るとドライフラワーのようです。

寒い地域を除き、冬越しも可能です。
暑さには弱いので、真夏はできるだけ涼しい半日影や日陰で育てましょう。

高さ:20~30cm

花色:赤、ピンク、だいだい色、黄色、白など

ヘリクリサムの花言葉

ヘリクリサムの花言葉は、「永遠の思い出」「何時までも続く喜び」です。

花が長持ちするのと、花が終わった後もドライフラワーのように長く楽しめる事から、きている花言葉です。

和名は『皇帝貝細工』と呼ばれています。

ヘリクリサムの育て方

作業時期

時期1月23456789101112月
植え時            
肥料            
開花            

用意するもの

  • ヘリクリサムの苗 Ⅰ株:葉が生き生きとした緑色で、根がしっかりしているもの
  • 植木鉢(直径20cm以上のもの)
  • 鉢底石
  • 市販の土

育て方

ヘリクリサムは、ドライフラワーみたいな不思議な感触の花です。
  1. 鉢底石を植木鉢の底に敷き、土を半分程度入れる。
    ヘリクリサムの苗を置いて、隙間に土を補充する。

  2. 水を鉢底から流れるくらいたっぷり与えて、日当たりの良い場所で管理する。(次の水やりは、土の表面が乾いてから)

  3. 花色が茶色っぽくなってきたら、花茎ごと摘み取る。

  4. 成長してきて葉が多くなってきたら、適当に葉を間引く。(風通しが悪く、葉が蒸れて傷んでしまうので)

楽しみ方のポイント

・ドライフラワーで楽しむなら、花が丸くコロコロしている状態で、摘み取りましょう。好きな器に入れて、テーブルや部屋に置くだけでも楽しめます。



花の変化を楽しむ

ヘリクリサムは咲き進むにつれて、花の大きさや花色・形が変化していくので色々楽しめます。

それでは、見ていきましょう。

まずは、2~3分咲きの様子。コロンとして可愛いです。

続いて5分咲きです。花が開いた分、大きく見えます。
色も赤から少しオレンジに近づいてきました。

最後に8~10分咲きです。すっかりオレンジ色です。

それぞれに特徴があって良いですね。

最後に

ヘリクリサムの花は、少し離れてみるとコロコロしていて、イチゴのようにも見えます。

今回私が育てたヘリクリサムは、寒さにも強い多年草です。

品種によっては真逆のもあるので、購入した時に注意して、それぞれにあった育て方をしてくださいね。

スポンサーリンク

-多年草