ハイビスカスの基本情報
品種 | ハイビスカス |
分類 | アオイ科フヨウ属 |
原産国 | ハワイ、インド洋 |
植え付け | 苗 |
サイクル | 多年草 |
場所 | 風通しの良い半日陰 |
育てやすさ | |
おすすめ度 |
ハイビスカスの特徴
ハイビスカスの花は、朝に開いて夜には閉じてしまう一日花です。
寒さには弱い品種が多いので、屋外の温度が10℃以下になると室内で育てる方が良いです。(室内では、水やりは控え目に)
花色:黄色、白、ピンク、オレンジ、赤など
ハイビスカスの種類
ハイビスカスの原種は、250種以上と言われています。
大きく分けて、次の3種になります。
・オールド系= 中~大輪の花を咲かせて、葉がギザギザしている。花付きが良くて、初心者でも育てやすい。
・コーラル系= 中~輪の花が垂れ下がって、フリルのような花が咲く。葉が小さくギザギザしている。
・ハワイアン系=最も種類が多く、大輪の花を咲かせる。葉が大きくて丸いものが多い。
ハイビスカスの花言葉
ハイビスカスの花言葉は「新しい恋」「繊細な美しさ」「あなたを信じます」です。
ハイビスカスの育て方
作業時期
時期 | 1月 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12月 |
植え時 | ||||||||||||
肥料 | ||||||||||||
開花 |
用意するもの
- ハイビスカスの苗 1株 (548円):葉が濃い緑色で、つぼみがついているもの
- 植木鉢(直径12cm以上あるもの)
- 鉢底石
- 市販の土
育て方
- 鉢底石を植木鉢の底が隠れるように敷いて、土を2分の1程入れ、ハイビスカスの苗をポットから取り出し鉢に入れる。
隙間に土を補充する。 - 水をたっぷり与えて、明るくて風通しの良い半日陰になる場所で育てる。(次の水やりは、土の表面が乾いてから)
- しぼんだ花は、はやく取り除く。
- 花が咲く時期が終わったら、2分の1程に切り戻しをする(10月~11月頃)
- 冬の間は、室内の日光が当たる場所で管理する。(葉は寒くなっても枯れない)
ココがポイント
・『ハダニ』『アブラムシ』の害虫が付きやすいので注意しましょう。
・根詰りを防ぐために毎年、植替えをしましょう。(土を崩さないようにそっと植える)
植物園 (咲くやこの花館)
大阪市の鶴見緑地にある植物園に(咲くやこの花館)、たくさんの種類のハイビスカスが咲いていました。
一部ですが、紹介します。
スッキリとしていて綺麗な花姿です。
オレンジ寄りの赤色です。
やさしい色合いです。
鮮やかなショッキングピンク色で、花びらのフリルが可愛いです。
最後に
画像のハイビスカスは、『ハワイアンフラッグ』と言う名前で今回、私が育てた花です。
購入した時は、花がつぼみで解らなかったのですが、変わった花が咲いてくれました。
花期が10月頃までと長いので、まだまだ楽しみたいと思います。