ピーマン|柔らかく苦みの少ない、ライムホルンを育てて見よう!

ピーマン(ライムホルン)は、柔らかく苦みが少ないです。

ピーマンの基本情報

品種ピーマン(ライムホルン)
分類ナス科トウガラシ属
原産国アメリカ
植え付け
サイクル一年草
場所直射日光の当たる屋外
育てやすさ育てやすい
収穫数40~60本

ピーマンの特徴

ピーマンは作りやすい野菜で、夏の初めから秋まで長く収穫できます。

成長に適した温度で育てれば、初心者の方でも家庭菜園を楽しむことができます。

実の長さが7~8㎝で収穫すると特に柔らかく、株を疲れさせないので良いです。

ピーマンの育て方

作業時期

時期1月23456789101112月
植え時            
肥料            
収穫            

用意するもの

  • ピーマンの苗(ライムホルン)2株:(全体がガッチリしていて茎が太く、花が咲き始めているのを選ぶ)
  • プランター(縦30cmX横60㎝以上、深さ30㎝以上のもの)
  • 市販の培養土
  • 支柱 数本(1mくらいの長さ)

育て方

  1. プランターに土を3分の2程入れ、苗より少し大きい植穴を開ける。
    苗の間隔は20㎝くらい開けて植え付け、空いてる隙間に土を補充する。

  2. たっぷりと水をやり、直射日光の当たる風通しの良い場所で管理する。

  3. 脇芽かきは、1番花が咲いてきたら自然に分枝を始めるので、小さな脇芽を取り除く程度で良い。

  4. 白い花が咲いた後、2~3週間で収穫ができる。(収穫はヘタの部分からハサミで切る)

ココに注意

・夏場は毎日水やりをしましょう。(過度に乾燥してしまうと、花だけ咲いて実が落ちてしまいます)

・栽培期間が長いため、肥料を切らさないように気を付けましょう。

支柱の立て方

植え付け2~3週間後、しっかり根づいて株が大きくなってきたタイミングで、1mくらいの支柱を数本立てます。    

茎が、風や果実の重みで倒れたりしないためです。

最後に

ピーマンのライムホルンは、形はししとうに似ていますが、苦みが少なくピーマン特有のクセもありません。

やわらかい果肉も特徴で食べやすく、色々な料理に使えます。

美味しいピーマンのライムホルンを育てて、ぜひ味わってくださいね。

スポンサーリンク

-果実