ミニヒマワリ|小ぶりなので、狭いスペースでも楽しむことができる

ミニヒマワリは小ぶりなので、狭いスペースでも楽しむことがことができます。

ミニヒマワリの特徴

ミニヒマワリは小ぶりなので、鉢やプランターなどで楽しむことが出来ます。

今回、私は種から育ててみましたが、その場合は発芽温度20~25℃必要です。

途中で植え替えたりはしない方がいいです。(根が細くて張りが浅いため)

:黄色、オレンジ

高さ:20~30cm

ミニヒマワリの花言葉

ミニヒマワリの花言葉は、「あなただけを見つめます」「あこがれ」です。

別名:日輪草(ニチリンソウ)と呼ばれています。

ミニヒマワリの育て方

用意するもの

  • ミニヒマワリの種(夏物語):適量
  • 種を植えるポット :適量
  • 市販の土

育て方

① ポットに土を3分の2程いれて、種を2~3粒ずつ種が重ならないようにまく。上から土を少しかぶせて、水やりをする。

② 風通しの良い場所で管理して、芽が出るまでは土を乾かさないように気をつける。

③ 芽が出て双葉が伸びてきた頃に、しっかりしたのを残してあとは間引く。

④ 苗がしっかりしてきたら、浅めの植木鉢に根を崩さないように注意しながら植え替える。

⑤ 風通しを良くして、日光にしっかりと当てて育てる。

 

ココに注意

・乾燥しないように土の表面が乾いたら、たっぷりと水をやりましょう。

かかりやすい病気

葉が成長してきたら、画像のようにハダニがつきやすいです。

ハダニが多くつくと葉が傷むので、気がついたら取り除きましょう。→ 気になるようなら薬剤を散布します。

 

最後に

ミニヒマワリを種から育てて、綺麗な花を咲かせるのは、思った以上に難しいなと思いました。

花を楽しむなら、つぼみが付いている苗を買ってきて育てる方が、楽で良いかなと思います。

スポンサーリンク

-1年草