神戸布引ハーブ園|春の訪れを感じて大満足!(兵庫県)

神戸布引ハーブ園で、春の訪れを感じて大満足です。

はじめに

今回は、神戸市の布引ハーブ園に行ってきました。

春の美しい花が、沢山咲いていたので紹介していきます。

布引ハーブ園、春の花

『チューリップ』が咲いているのを見ると、私は春が来たとウキウキした気持ちになります。

花言葉は、「愛の告白」「真実の愛」です。

ルピナス』が、まとまって咲いていると、インパクトがあり綺麗です。

花言葉は、「想像力」「感謝」です。

『ナデシコ』が綺麗に行儀よく咲いていて、奥に見える樽が良い感じです。

花言葉は、「純愛」「無邪気」です。

『マーガレット』の花が大きくて、ピンク色が美しかったです。

花言葉は「恋占い」「真実の愛」です。

『アネモネ』が日光を浴びて、嬉しそうに見えました。

春を告げる花として、親しまれています。

花言葉は「はかない恋」です。

『ビオラ』中心のバンキングの寄せ植えが美しいです。

育てやすいので、ガーデニングで人気があります。

花の色が違うだけで、印象がずいぶん変わりますね。

ビオラの花言葉は「誠実」「信頼」です。

布引ハーブ園行き方

神戸布引ハーブ園へは、JR新神戸駅から5分程歩いてから、ロープウェイで山頂駅まで行きます。

往復1800円で、全長1460m、標高400m、約10分間の優雅な空中散歩です。

少し値段は高めですが、乗り物がワインの樽の形をしていて楽しいです。

布引の滝

神戸布引ハーブ園へ行くと、滝もあります。ロープウェイから見た「布引の滝」です。

水が勢い良く、上から流れて落ちているのが、滝だとと思っている私は「滝は、どこ?」と思ってしまいました。

調べてみた= 滝の水量は、貯水池よりさらに上流で、雨がふるかどうかで決まるようです。

雨が少ない時期は、画像のように、水はチョロチョロしか落ちてこないようです。

 

最後に

ハーブ園では「香りで暮らしを華やかに」をテーマとしたオリジナルのブランドが購入できます。

(ハーブティー、エッセンシャルオイル、クリームなど)

ハーブ園では沢山の花が満開で、楽しい春を感じることができました。

四季折々の花が咲くので、違う季節にも訪れてみたいなあと思いました。

 

スポンサーリンク

-その他